ロゴ

カフェのイメージ写真

まめカフェ

営業時間:まめカフェ:10:30〜16:00(水曜定休)
ランチタイムは11:30〜13:30


地元農産物をふんだんに使った料理やスイーツが自慢のまめカフェ。
ランチタイムのお食事からカフェタイムまでゆっくりと楽しんでいただけます。
珈琲は小海町で焙煎したオリジナルブレンド。小海町特産の鞍掛豆を使用したメニューもあります。
毎月のようにメニューも変わるので、何度来ても楽しんでいただけます。


※小海町の特産品鞍掛豆(くらかけまめ) は大豆の一種で全国的にはなかなか珍しい種類。豆の模様が馬に鞍を掛けたように見えることから鞍掛豆と呼ばれています。(パンダ豆や海苔豆と呼ばれることも)味は海苔のような風味で、小海町では昔からお正月に食べられていた食材です。

menu

カフェのメニューの写真
カフェのメニューの写真
カフェのメニューの写真
カフェのメニューの写真
カフェのメニューの写真
カフェのメニューの写真

新メニュー続々!まめカフェのおいしい話


タイトルなし

まめカフェ

季節限定メニュー再開です。 トロトロ卵と味の染みた凍み豆腐を丼にした人気メニュー。日替わりの小鉢とお味噌汁がついて、季節限定で再開しました。是非ご賞味ください。 930円(税込)セットコーヒー+220...

タイトルなし

まめカフェ

大人気メニューが再開です。小海町の霧で育った、渡會農場さんのほうれん草を使った特製スープパスタです。ベーコンやハクレイダケで味付けしてあり、ヘルシーメニューとして女性を中心に大変...

タイトルなし

まめカフェ

信州太郎ポークさんとのコラボ企画 くらかけ豆の大豆ミートを使ったメンチカツメニューの登場です。大豆ミートとは、肉のよ...

タイトルなし

まめカフェ

売り切れ必至カフェの大人気メニューの日替わり弁当やってます。地元のお野菜を使った優しい味。 献立は毎日かわります。金額は680円(税込み)です。 お弁当は...